腸・不思議読本
ユースマインドがお客様にお配りしている小冊子「腸・不思議読本」。
腸のヒミツとハタ乳酸菌のチカラについて分かり易く説明している小冊子の内容を、全15回に分けてホームページでご紹介します。
本コラムの最後に、毎日の暮らしの中で簡単に行える、胃腸の働きを良くするツボをご紹介します。
中脘【ちゅうかん】
みぞおちとおへそのちょうど真ん中。胃の治療の代表的なツボ。内蔵機能全般の働きを良くし、全身を強化します。
天枢【てんすう】
おへその両側指3本分のところ。慢性的な便秘・下痢にきくツボ。天枢の左右同時押しでスッキリ効果倍増。
関元【かんげん】
おへそから指4本分下にあるツボ。冷え性・冷えからくる便秘・胃腸障害・生理痛・膀胱炎などに良く効きます。
商陽【しょうよう】
人差し指の爪の生え際の親指側にあるツボ。胃腸の働きを調整し、食べ物の消化吸収が効率よく行われるようになります。
胃・脾・大腸区【い・ひ・だいちょうく】
手のひらの人差し指の下から手首までの生命線に沿ったゾーン。ここを刺激することで、消化器系の内臓に作用し、排便の乱れを改善する効果があります。
合谷【ごうこく】
親指と人差し指の間の水かきにあるツボ。
過敏性腸症候群に効果を発揮するだけでなく、便秘・肌荒れ・風邪のひきはじめや、目・鼻・歯の痛みなどにも効果的。ほかにも肩こり・ストレスなど万能のツボといわれ、絶対覚えておきたいツボのひとつです。
腸・不思議読本
- 腸はミラクル働き者〈腸・不思議読本vol1〉
- 若さと健康は腸がつくる!!〈腸・不思議読本vol2〉
- 腸が汚れているとこんなに大変!〈腸・不思議読本vol3〉
- 腸内環境のヒミツ 善玉菌・悪玉菌?〈腸・不思議読本vol4〉
- 腸内フローラのバランスを整えると驚くべき結果が明らかに!!〈腸・不思議読本vol5〉
- うんちのうんちく1〈腸・不思議読本vol6〉
- うんちのうんちく2〈腸・不思議読本vol7〉
- 乳酸菌で腸をキレイに!〈腸・不思議読本vol8〉
- 乳酸菌の弱点〈腸・不思議読本vol9〉
- ハタ乳酸菌 驚きのチカラ〈腸・不思議読本vol10〉
- ハタ乳酸菌のルーツと世界が認めた実力〈腸・不思議読本vol11〉
- ハタ乳酸菌、奇跡の力!!〈腸・不思議読本vol12〉
- ハタ乳酸菌のさらなる力!!〈腸・不思議読本vol13〉
- ハタ乳酸菌のエビデンス〈腸・不思議読本vol14〉
- 胃腸に良く効くツボ〈腸・不思議読本vol15〉