
カラダの中から健康美人に!
腸の機能不全は万病の元。腸の働きをいつも元気にしておくには、善玉菌優勢の腸内環境を維持しておく事が大事です。
ハタ乳酸菌は生きたまま腸内で長く留まり、腸内フローラを最速で整える強~い善玉菌です。
従来の乳酸菌にない強いチカラで、腸内の善玉菌を増やし、基礎腸力アップを実現します。

サラダにかけるハタ乳酸菌
6,480円(税込み)

善玉菌優勢の腸内環境を維持
人間の腸の中には約1000種類500~1000兆匹もの細菌が棲みついており、体にとって良い菌(善玉菌)、悪影響を及ぼす菌(悪玉菌)とに分けることができ、日々それぞれが勢力争いを繰り広げています。
そのため、善玉菌が優勢になるキレイな腸内環境を保つことが毎日の健康を維持する上で大切になってきます。

生きたまま腸まで届く
「乳酸菌」と聞くと、飲めば体によいと思われていますが、すべての乳酸菌が腸に到達できるわけではありません。
多くの場合、胃酸や胆汁(消化液)によって約80%が死滅し、1~2日ほどで便とともに排出されてしまいます。
強化型乳酸菌であるLCHハタ乳酸菌は、特異なカゼイ種そのもので胃酸や胆汁に負けず、生きたまま腸内まで到達する強~い乳酸菌なのです。
驚異の腸内定着力
一般的に生きた乳酸菌は、飲料やヨーグルトに入っています。
LCHハタ乳酸菌は、粉状であるにもかかわらず、菌は生きています。
これは乳酸菌を生きたまま凍結乾燥させることで眠らせた状態にし、そのまま口から入り、水分に触れたり栄養源に触れると菌が目覚めて本来の力を取り戻し、活動を始めます。
さらに独自の特殊加工技術でコーティング剤をまとわせて凍結乾燥させることにより、腸内で生きたままの状態を長く保ちます。
LCHハタ乳酸菌は、一般的な乳酸菌の3~7倍ほどの定着率があり、3~7日間も腸に停滞して働き続けます。

ハタ乳酸菌の効果

腸内浄化作用
悪玉菌の増殖を抑え、善玉菌優勢のキレイな腸内環境を維持します。
血液の浄化作用
腸内の浄化に伴い血液が美しくなります。サラサラ血液で全身の細胞が活性化。
免疫機能正常化作用
生命活動に不可欠な免疫機能を正常化したり高めたりします。
有毒菌の感染防御作用
外来の有毒菌が侵入しても、腸内での感染・増殖を抑えます。
食物の栄養価の促進作用
ビタミンやアミノ酸などの合成を促します。腸内からの栄養分の吸収を促進。